おはようございます!
2号です。
朝から台風の影響で家に近所のゴミが集まってきて嘆いてましたw
さて今回は私の新車のご紹介です。
当店の激推しメーカーのFUJIといえば
オシャレピストからオシャレロードからオシャレクロスバイクと
オシャレメーカーとして有名なメーカーさんです。
特によく街中で見かける
「FEATHER」はとても有名ですね。
意外と知られていないのですが、
先日開催された「ブエルタエスパーニャ」という
3大ツールのうちの一つでも走っているほどのメーカーなのです。
そしてコスパの良さがスンバラシイのです!
今回私が選んだモデルは
「TRANSONIC 1.1」というモデルです。
空気抵抗の削減のことを極限に考えたエアロロード。
予定ではコンポーネントにR8000一式にDURAの車輪を装備します。(多分w)
平坦をゴリゴリ走る方や、トライアスロンを始めたい方に
オススメの一台です。
エアロロードといえば、平坦での速度域を上げるために
かなり硬めに作られており、振動がきつめなものが多いです。
しかし、「TRANSONIC」は振動吸収性も高く、
快適に走れるバイクとなっております。
価格はフレームセットで¥240,000+税
高く感じます?
他のメーカーと比べるとかなりお値打ちに感じますよ!
ハイエンドモデルですからね!
他メーカーさんだとハイエンドモデルともなると
フレームセットで40万〜60万なんてところが多いです・・・
FUJI欲しくなってきませんか?
ちなみに
FUJIにはもう一つハイエンドモデルがございまして、
坂バカの方にはうってつけです。
フレーム重量が695gと異常なほどの軽さのモデル
「SL1.1」
こちらの価格は¥250,000+税!
軽いバイク特有の安定しなささは全くなく、
突き上がりの振動も少ないモデルです。
5kg台も作れちゃう一台!!!
実は
・
・
・
私、坂が好きなんです・・・
ならSL買えよ!って感じですよねw
TRANSONICの踏んだ分だけ進む感じが好きってのと
エアロロードが欲しかった
ひたすらかっこいい!←ここ重要!
完成車で欲しいという方は
SL、TRANSONIC共に下位グレードにはなりますがございます。
SL3.1 ¥270,000+税
TRANSONIC2.5 ¥250,000+税
そして今年から
カラーオーダーもできるようになりました!!!
フレームセットのみですが・・・
お気に入りの一台組んでみませんか?
私のフレームは一ヶ月後に来る予定です。
ご興味があればカラーオーダーフレームを見てみてください!