秋のツーリングにぴったりな大きな銀杏の木を見に行く
内津峠を周遊する走りごたえあるサイクリング・ポタリングルートです。
スタートしてすぐに春日井市の中央部、潮見坂平和公園まで
続くあまり知られていない抜け道を使うのがこのルートのキモ

レース寄りのロードバイクの場合は迂回して
内津川沿いのルートがオススメですが
この潮見坂平和公園周辺の荒れたルート
最近流行りのグラベルロードで走ると
最高に気持ちのいいポタリングに変貌します。
また、タイヤが太めのクロスバイクやマウンテンバイクでも楽しめるルートだと思います。
潮見坂を過ぎたら国道19号線方面へ南下して内津川沿いのルートへ合流。
そのまましばし内津川沿いを東へ春日井少年自然の家まで行きます。
寄り道スポット
駐車場:あり(無料)
トイレ:あり
内津峠まで車載で来たい場合はスタート地点
としてもおすすめ、園内に喫茶店もあります。
そしてこのサイクリング・ポタリング
ルートのクライマックス、
春日井から県境を超えて多治見側への
ヒルクライム。入り口がやや分かりずらいので
左の画像を参照してください。
公民館の手前のお堂を左折です。
この奥はかなりの急勾配が続く江戸時代からの街道跡(?)
道も細く、やや苔むしており下りで通るのはおすすめしません。
そして古の峠越えを体験していきつく先は…
古い銀杏の大木!11月上旬~下旬ごろなら写真のような光景が
見られるはず。こういう景色を見ると『頑張って走った甲斐があったな』という
達成感に満たされます。

寄り道スポット
春日井市民でも東部の方にはおなじみの
たこ焼き明和(あけわ)
年々マヨネーズの量が過激になるので
知ってる人なら『マヨネーズ少な目』でオーダー

距離:約35km
坂バカ度: ★★★★☆
グラベル度: ★★★☆☆
達成感: ★★★★☆
寸評:グラベルロード最高
名古屋サイクリング・ポタリングポータルTOPへ戻る
たこ焼きもいいけどポタリングのおやつならあひる商店へ!
〒486-0817 愛知県春日井市東野町2丁目16−8 波多野マンション101
☎0568-29-9445